その他

その他

【共働きの家事分担】こうしたら上手くいった!中流リーマン筆者の実体験

みなさん、こんにちは。 中流投太郎です。 筆者は現在、都内で子育てをしながら働いている、ごく普通のサラリーマンである。働き方も一般的なもので、日中は最低8時間は勤務し、それほど高給というわけでもない。いわゆる「中流の共働き世帯」といったとこ...
その他

【労働はキツい】なぜ中流リーマンの僕が労働から解放されたいのか?5つの理由

みなさん、こんにちは。 中流投太郎です。 みなさんは働いていますか?筆者はコテコテのJTC(日本的な大企業)で働いているアラサー中堅リーマンだ。社会人として数年経験を積んできた今、日々「労働から解放されたい」と思っている。 労働って大変じゃ...
その他

筋トレが最強の自己投資である理由!忙しい社会人こそ鍛えろ

みなさん、こんにちは。 中流投太郎です。 社会人の「自己投資」と言えば、資格取得や読書、英会話などが思い浮かぶのではないだろうか?もちろん、これらも素晴らしい選択肢だ。しかし、最近では自己投資の一環として「筋トレ」に注目が集まっている。個人...
その他

資産形成と結婚を成功させるために男性が家事を学ぶべき理由

みなさん、こんにちは 中流投太郎です。 20代中流男子諸君、家事はこなせるか? まず初めに言わせてもらうが、今の時代に家事を全くやらない男性は、はっきり言って資産形成どころか節約すら難しい。家事スキルを軽視していると、気づかぬうちに大きな出...
その他

節約できる男がモテる理由はコレ!資産形成が女性を惹きつける秘密

みなさん、こんにちは 中流投太郎です。 これは筆者の偏見MAXの意見ですが、「節約できて資産のある堅実な男」はモテてしょうがないはず。 「いやいや、違うでしょ!」と思う部分があったら、遠慮なく心の中でツッコんでほしい。でも、読んでいくうちに...
その他

お金持ちへの道は結婚相手で決まる?資産形成に適したパートナーの条件

みなさん、こんにちは 中流投太郎です。 結婚願望のある中流20代が資産を築こうとするなら、結婚相手の選び方がとても重要だ。どんなに自分が節約し、投資で資産を増やそうとしても、パートナーが浪費家だったり金銭感覚が合わなかったりすると、その努力...
その他

初めまして

みなさん、こんにちは 中流投太郎と申します。 このブログはザ・中流階層の筆者がどうにかしてFIREを目指す過程をダラダラと記録したブログです。 また、他にもキャリアのことや、子育て等々色々なことについて発信しようかなと思ってます。 ご興味の...